2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

[買い物]はてブに釣られて高額本を複数購入

神々の沈黙―意識の誕生と文明の興亡posted with amazlet on 06.03.01ジュリアン ジェインズ Julian Jaynes 柴田 裕之 紀伊國屋書店 (2005/04)売り上げランキング: 8,662おすすめ度の平均: 旅路の果てに見た世界 「バカの壁」を越えたか、の踏絵 <二分心>と…

[雑記]ホテル・ルワンダと牛乳かけご飯

序文 気が付くってもしかして不幸なことかも:「ホテル・ルワンダ」を見て ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記 - 『ホテル・ルワンダ』なんか何の役にも立たない! この人を見よ!気が付くってもしかして不幸なことかも:知らないことは知らない気が付くって…

労働と賃金、ストレスと成果

内田樹の研究室:不快という貨幣 増え続ける「働かない」若者たちの心理を理解するために一つの仮定を提案し、解説している記事です。 その仮定というのが、「働かないことを労働とカウントする。」という一見、突拍子もない内容なので、多くの方がコメント…

声の網 星新一著

私たちが何か見慣れないものを調べる場合、まず、いろいろな方向から見てみます。 自分で見られないときは人に見てもらったり、機械を使って超音波や赤外線で調べるという方法もあります。 今、私たちの目の前には「インターネット」という過去には存在した…

ポッドキャストの普及条件

昨日、「はてブ ランキング」ポッドキャストが欲しいというエントリーの中で「はてなさん、ポッドキャスト作りませんか?」と書きましたが、別に「はてな」じゃなくて自分を含めて、誰がポッドキャストを作っても良いと思います。 はてブは、ネットの玉石混…

「はてブ ランキング」ポッドキャストが欲しい

梅田望夫(id:umedamochio)さんが「ウェブ進化論」という本を書かれ、その発売記念イベントのログが次のブログに掲載されています。 近況 梅田望夫がブロガーと語る「ウェブ進化論」ログ その中で梅田さんが次のようにコメントされています。 ネットというの…

「国民の税金を役人に握られてていいのか」,1国民が語る技術立国日本の将来への不安と希望

「技術の根幹を米国に握られていていいのか」,経産省の担当官が語る検索エンジンへの思い この記事を読んでいろいろと思うところがありましたので、整理の意味も込めて書いてみました。 私なりに書かれている内容を理解した限りでは、文字通り社会生活に直…

正しい殺人

問い:正しい殺人 あなたは人を殺しました。 その行いを正しいと言える状況を答えなさい。 (「誰かを助けるために」等の理由では、殺したことが正しいとは言えないので当てはまりません。) 昔、「なぜ人を殺してはいけないのか?」という質問が話題になっ…

もしかしたら嫌みなのかも

nikkeibp.jpさんの「民放の根幹を揺るがす、ある“深刻な”事態」という坂本衛氏の記事(コラム)にたくさんの批判コメントが寄せられており、全3回の記事だったのですがコメントメインで楽しく読ませていただきました。TV、CM、スポンサーとの関係などいろいろ…

節分

子供の頃、ラーメンが好きでよく食べていた。 少し大きくなると醤油とか塩とか普通のラーメンとは違うラーメンがあることが分かり、いろいろ食べ比べるようになった。更に、しばらく経つとラーメンは最初醤油しかなく、いつも食べているラーメンは味噌ラーメ…