テレビとネット、人気があるのはどっち?

テレビやDVDをほとんど見ない子供が増えていることが厚生労働省の調査で分かったそうです。

テレビやDVDを「ほとんど見ない」と答えた18歳未満の子供の割合が2009年は6.6%で、前回04年の調査と比べて2.5倍に増えたことが22日、厚生労働省の全国家庭児童調査で分かった。

また、別のゲーム関連で中学生にインタビューした記事でも複数の子供がニコニコ動画を観ていると言っていました。

マニア君:あとニコ動。ニコ動のサイトに入ったら、負けだと思ってるもん。昨日も12時まで観ちゃったもん。

ガイド:ニコニコ動画も観るんだ?

スポーツ君:見ますよ! 毎朝1時間以上観て、帰ってからもニコ動で暇つぶして、俺それでテレビ見なくなった。

やりこみさん:私もニコ動観てます。


一方で、日本テレビ系ドラマ「家政婦のミタ」の最終回が21日に放送され、平均視聴率が関東地区で40・0%だったそうです。この記事からはまだまだテレビには根強い人気があるという印象を受けます。


テレビもDVDも観ない子供が増えていますが、人気のテレビドラマも健在です。結局、どちらの方が人気があるのでしょうか?
以下の性別・年代別の調査結果を参照すると傾向が見えてきます。

この記事の「年齢・性別メディア接触時間(一日あたり、分)(2010年)」のグラフによると、男性は15〜30代で、女性は20代でネットの接触時間がテレビより長くなっています。逆に男女とも60代は大きくテレビの接触時間が長くなっています。世代により男女差はありますが、全体的な傾向として、若年層ほどテレビを観ず、ネットを利用している時間が長いと言えそうです。では、なぜ、若者のテレビ離れは起きているのでしょうか?


YouTubeニコニコ動画のサービス開始間もない頃は、テレビ番組からアップロードされた違法な動画があふれていました。しかし、そういった違法な動画が動画サイトの人気に貢献しているようにも見えたため、運営がわざと違法動画を見逃していると思われていました。
しかし、YouTubeニコニコ動画も違法動画との決別を宣言しました。


それを受けて2ちゃんねるには以下のような否定的なコメントが書き込まれました。

10 ツアーコンダクター(石川県) :2008/03/27(木) 15:19:49.64 ID:4bIDi5MW0
というか著作物のぞいたニコニコ動画とか存在価値無し



31 カラオケ店勤務(埼玉県) :2008/03/27(木) 15:25:33.53 id:xOH7i+KE0
著作権侵害の動画消したら入れ物しか残らん



39 数学者(西日本) :2008/03/27(木) 15:27:35.60 id:Wag9M4A/0
著作権違反もの以外何が残るというのだ??



42 スカイダイバー(樺太) :2008/03/27(木) 15:28:19.58 id:zbKLa35tO
版権ものの無い動画サイトは盛り上がらないよ



55 相場師(兵庫県) :2008/03/27(木) 15:32:43.03 id:mTIAKPpY0
ようつべも著作物を削除したらどうなるだろう
自己顕示欲の強い美少女がにゃんにゃんしてる動画しか残らないのだろうか

65 わけ(東京都) :2008/03/27(木) 15:39:17.90 id:sOXOFBb/0
>>55
外人がアップするのはホームビデオのようなのが主流だからいっぱい残ると思うよ。
日本人がアップしたのはほとんど残らないだろうが。




64 自民党工作員(岡山県) :2008/03/27(木) 15:39:16.70 id:mcps4v9W0
著作権コンテンツをなくしたら
どうするんだ?

プロパガンダとつまらん素人のダンスとか
動物動画しか残らんぞ
まぁ、中国動画サイトとかにいくから別になくしてもかまわんが

実際には、YouTubeニコニコ動画JASRACなどの著作権管理団体と契約し、著作権コンテンツも契約の範囲内で扱えるようにした上で、違法なコンテンツを削除しつつ、有料会員数を維持することに成功しているようです。ニコニコ動画のランキング上位の動画をざっと眺めてみても、これと言った動画は見当たらないのですが、どの動画も何らかの「面白さ」は持っています。ほとんどはクダラナイとしか思えませんが、数分程度なので、ついついダラダラと見てしまうのかも知れません。しかしテレビも面白さの観点でコンテンツを比べると大きな違いはないように見えます。テレビの方が圧倒的にお金はかけているでしょうが、それが面白さに比例しているとは限りません。テレビと動画投稿サイトの面白さの違いについて、3年前の以下の記事が参考になりました。

テレビ局はお金をかけてコンテンツを作ります。対して動画投稿サイトは、面白いコンテンツを選別します。前者が面白くなるかどうかは未知数ですが、プロが作ることで面白さの質を担保しています。後者は面白いからランキング上位に上がってくるので、好みは分かれるでしょうが面白いことが保証されています。もしかしたらテレビもネットの動画もくだらなさで言えば同程度なのかもしれませんが、テレビはそのくだらないコンテンツをだらだらと見せられますが、ネット動画は好きな時に止めたり先送りができますし検索もできます。ネットならつまらないと思ったら別のコンテンツを探せます。この視聴者の自由度の違いがテレビとネットの大きな違いかも知れません。