メディア

日本の小中高生のスマホ所有率

NHKが放送した日本の小中高生のスマホ所有率の数値が間違っていたので、正しい値を書いておきます。

テレビとネット、人気があるのはどっち?

テレビやDVDをほとんど見ない子供が増えていることが厚生労働省の調査で分かったそうです。 http://blog.livedoor.jp/military38/archives/5004625.html テレビやDVDを「ほとんど見ない」と答えた18歳未満の子供の割合が2009年は6.6%で、前回04年の調査…

ユーザーと作者(クリエーター)の間にいた人たちの居場所が本格的になくなってきた件

アニメのDVD、ブルーレイ、グッズは買いたくないけど、クリエイ… - 人力検索はてな 私もアニメに限らず本でも漫画でもゲームでも好きな作品の作者やクリエイターに直接、金銭を支払いたいと思っていました。でも、今はまだその手段がないので、作品を購入す…

突然、フジテレビがネットで弁明を始めた事象について

はてブのホットエントリに上がっていた以下のページを読んで思ったことは、「フジテレビは誰に何を言っているんだろう」ということです。 企業情報 - フジテレビ

「フジテレビ抗議デモ in お台場 8.21」の抗議文

ネットではフジテレビがデモの抗議文の受け取りを拒否したという情報をたくさん見かけるが、よく読んでみると抗議文は2種類あるようです。 一つは「8・21フジテレビ抗議デモ実行委員会」代表「現地の人」こと児玉健二さんからのもの。もう一つは「チャン…

「フジテレビ抗議デモ in お台場 8.21」の唯一の成果は、フジテレビが抗議文の受け取りを拒否したこと

中華民国台湾の真実 今日はお台場でフジテレビに対するデモがありました。ネットの情報を見る限り、唯一の成果はフジテレビが抗議文の受け取りを拒否したことだけだった様に思いました。

「被災地上空で揚力が不安定になり着陸した」と言った米軍のソースを探してみた

ネットで何度か以下の引用を見かけたのでソースを追ってみました。今回の震災で支援に来た米軍へのインタビューのように見えます。 Q「要請無しで支援を?」 A「被災地上空で揚力が不安定になり着陸した」 「荷をデポして機体を軽くしなんとか帰投した」 「…

マスコミにとって戦争は本当に拡販キャンペーンにすぎなかったのかも

「地獄への道は損得勘定で舗装されている」とか「地獄への道は合理性で舗装されている」とか言われない件 - 模型とかキャラ弁とか歴史とか 満州事変から太平洋戦争にかけてマスコミが軍の意向に沿う報道をして国民を煽り、それにより儲けてもいたということ…

メディアのパーソナリティ

炎上ダダ漏れに関するそらの氏の質疑応答 まとめ - Togetter 世の中にはいろんな人がいる訳で、人が増えればそれだけ揉め事も増えるのでしょう。最近はTwitterとかSNSとか便利なツールも出てきたこともあって、ネット人口も増え、いろいろなところで軋轢が生…

インターネットテレビ

≫SONY×Google 『Google TV』 | アドブロ。 大西 宏のマーケティング・エッセンス : アップルTVに遅れをとったグーグルTVに必要なこと 米ソニーとGoogleの組み合わせにより、昨年、米国でGoogle TVが発売されました。あのGoogleがテレビを開発したという…

漫画のラスボスのような石原都知事と猪瀬副知事

以下の石原都知事と猪瀬副知事の発言を読んで、昔、どこかで聞いたことがあるような既視感を感じました。

2010年国内スマートフォン市場

2010年国内スマートフォン市場についてミック経済研究所(MM総研)が予想記事を書いていました。 市場調査編 2010年国内のスマートフォン市場、iPhoneのシェアは低下、Androidのシェアは2倍に | 日経 xTECH(クロステック)

本のマルチプラットフォーム化

前置き 本の出版には長い時間と多くの費用がかかります。江戸時代以前の本の制作は版木による木版印刷により行われていたため一冊の本の出版だけでも大変な時間と費用が必要でした。そのため、版木の製作コストを負担した版元が出版に関する権利を持つと考え…

はてなはGoogleではなくマードック氏を目指しているのかも

昨日、インターネット以前はネタを囲うこと独占することが重要で、誰もが情報を発信し情報が溢れるインターネット以後はいかに情報を間引くかが重要になったというエントリを書きました。少なくとも自分としてはそう書いたつもりです。 玉石混交のネットの海…

ニュースは発信する時代から間引く時代へ変わっていたのかも

今朝、9月12日のエントリ「ゲーム屋店員さんブログに見るポケモン販売初日の状況 - うつせみ日記 (Utsusemi Nikki)」へのアクセス数が急増していることに気づき驚きました。もともと、このエントリは備忘録的な感覚で書いたので、こんなにもアクセス数が…

マスコミによる麻生首相の不適切発言の扱いについて

麻生首相は、党首討論会で民主党が「日の丸を切り刻んで上下につなぎ合わせて」民主党の党旗を作ったと非難しました。 麻生首相 「民主党の党旗、日の丸を切り刻み作成…」→鳩山氏「神聖マーク、きちんと作らねば」→民主HPから写真削除

「情報7daysニュースキャスター」の捏造報道とBPOの見解について

「情報7daysニュースキャスター」による捏造報道について放送倫理・番組向上機構(BPO)という団体がコメントしたり、総務省を批判したというニュースを読んで、多少興味が湧いたので少し調べて、感想・提案を書いてみました。 http://sankei.jp.msn.com/…

オーマイニュース閉鎖から学べること

4月24日に閉鎖したオーマイニュースについて3人の元編集部記者の方が閉鎖に至った問題点を書かれています。これらの記事を読んで、今回の失敗事例から学べそうなことを自分なりに考えてみました。 誰がオーマイニュースを殺したか(藤倉 善郎氏)(上、中、下)…

偶像と詐欺師

先日、有名かつ好感度の高いアイドルグループの一人が公然猥褻容疑で逮捕されたというニュース記事ではてブが埋まっていて驚く。

クリエーターとファンが直接繋がることができるか

マンガ家自身でオンライン配信「新ブラックジャックによろしく」 | アニメ!アニメ! 『ブラックジャックによろしく』、『海猿』などの人気漫画を描かれている佐藤秀峰氏のブログに次のように書かれている。(4月13日 漫画貧乏その8) 僕は今、実験をしてい…

Amazonの宣伝に利用されるテレビ番組(新報道2001)

今朝、テレビをつけたらAmazonを特集している番組が流れていたので観てみた。後から知ったが新報道2001という番組の特集だった。 概要は朝にお急ぎ便で本を一冊注文しその日のうちに届くかを検証するというものだった。ほとんど真新しいものはなかったが、千…

園児の涙に比べれば些細なことだろうけど、あと1年農園を続ければ約2300万円の相続税が免除になるはずだったのに

http://sankei.jp.msn.com/politics/local/081016/lcl0810161139000-n1.htm http://www.asahi.com/politics/update/1017/OSK200810170027.html 門真市の北巣本保育園の畑を大阪府が行政代執行で強制収用したことについて、多くのブクマとコメントが集まって…

関東大震災で、なぜ井戸に毒を入れたというデマが広まったんだろうか

明日、9月1日は防災の日で全国各地で防災訓練が行われる。これは1923年(大正12年)の関東大震災にちなんで記念日と制定されたことによる。この前、図書館に行ったときに、以前から興味のあった昔の新聞を読んでみることにした。子供の頃に観たテレビでは、…

電子コンテンツの普及の鍵は同人誌なのかも

この前の記事にトラックバックをいただいた以下のエントリを読んで改めて思ったのは、電子コンテンツの未来は同人誌のような発行部数は少ないながらも根強いファンがいるようなニッチ市場にあるのではないかということ。

日本の電子書籍が高いのは本を買った人に配慮しているためなのか

電子書籍端末売れず──ソニーと松下が事実上撤退 - ITmedia NEWS 先月、ソニーと松下が電子書籍から撤退したニュースが発表されたとき、ブクマ数300以上と多くの注目を集め、いろんなブクマコメントが書かれていた。 一方、先日、iPhone向けにリリースされた…

オーマイニュースからオーマイライフへ、市民記者はスーパー市民記者へ

http://www.ohmynews.co.jp/news/20080801/27650 オーマイニュースは9月からニュースの看板を下ろし、生活密着情報にフォーカスしたオーマイライフにリニューアルする。 しかしその実態はサイトのリニューアルという生やさしいことではなく、全社員の一時解…

コメント潔癖性

私も「死ねばいいのに」というタグを執拗につけてくるbuyobuyoと名乗る変質者がいるので、はてなに抗議したところ、「本来の意味から申しますと好ましい表現ではありませんが、実際には、慣用句的に使われている場合も多くみられる」ので何の対応もしないと…

福島中央テレビ《ホームページでの記事盗用について》

20時頃、福島中央テレビHPのトップに「ホームページでの記事盗用について」というタイトルの謝罪文が掲載された。 福島中央テレビのホームページにあるアナウンス日記(大野修アナウンサー担当 5月24日更新分)において、「ぐっちーさんの金持ちまっしぐら」の…

福島中央テレビの「大野 修」アナウンサーがネットの記事を盗作したらしい件

nkblackさんから頂きました。 ぱくられてない??5月14日の私の日本ブランドの記事がこちら。http://blog.goo.ne.jp/kitanotakeshi55/e/425a1a95d2ce10abf4888abdefff8ea0全然知らない福島中央テレビのHPに出ている大野と言う全く知らないアナウンサーが…

高価な媒体に愚痴を書くだけなのはもったいない。

http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080508/trd0805080326000-n1.htm マスコミによる理不尽な取材を受けた際のいきさつを述べ、日頃溜まったマスコミへの鬱憤を晴らすかのように正論でメッタ切りにしていく。はてブでも多くの称賛コメントがあつまっている…