メディア

従来メディアの呪縛から逃れられないオーマイニュース

市民による市民のためのメディアを目指して始まったオーマイニュース。その現編集長である平野編集長へのインタビュー記事が掲載されていた。それを読むとブログとオーマイニュースの比較しているコメントに従来メディアの発想から脱却できない考え方が良く…

FNNスーパーニュースによるとウマウマダンスはパラパラらしい

3月21日のニュースで「ウマウマ」( ウッーウッーウマウマ(゚∀゚) )が放送されたそうです。 ニコニコ動画にもニュースがアップされたようなのですが、即、削除されたみたいです。 YouTubeにはしばらく掲載されていたようです。(今は削除されています。)

情報格差

「テレビがない家庭があるなんて理解できない。この文明社会に生きている人間ならば、何故テレビを見ないのですか」 http://ascii.jp/elem/000/000/103/103335/ 自分の場合、テレビを見ない理由の一つは、テレビを見ても必要な情報が得られないから。もしく…

迷信国家ーニッポン

Wiiの投票チャンネルで、世界全体を対象にした「ワールドアンケート」の結果がでていました。今回のアンケートのタイトルは「占いは・・・」で、「信じる」「信じない」の二者択一となっています。全体としては 信じる:30.1% 信じない:69.9% で…

テレビのカタチ

久々にマックピープル10月号を買ったら面白い記事が載っていた。MITの石井裕さんの「デジタルの感触」というコラムで「テレビの未来」について書かれていた。内容は大衆向けの放送型メディアであるテレビは、個々人がオンデマンドで情報を入手できるネットワ…

長久手町発砲立てこもり事件 報道内容に対する違和感

長久手町発砲立てこもり事件ではSAT隊員が銃で撃たれて亡くなられたが、その状況が報道メディアによってかなり違っている。 ◇倒れた警官を助けた直後被弾 テレビの映像などによると、木本巡査部長の救出時、SAT隊員らは銃を構え、木本巡査部長を運び出し…

NHKが放送しない日本の悪しき平等主義達

4月11日のクローズアップ現代を観ました。 放送内容 今、日本の科学技術力の将来を危ぶむ声が高まっている。毎年夏、世界各国の若き秀才が競う「国際科学オリンピック」(数学、物理、化学、生物など)で苦戦を強いられているからだ。この勝敗が次世代のITや…

みのさん、そっくり全部お返しします。

http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20070328-176299.html 産経ニュース 痛いニュース(ノ∀`) : 「TBSの報道、事実と異なる」 “みのもんたの朝ズバッ!”不二家報道で捏造…総務省、調査へ - ライブドアブログ TBSの朝ズバで不二家の平塚工…

日本のTV報道がいかに腐っているか ー 朝日ニュースター

ブログちゃんねる:メディアが隠す世界のタブーに「日本のTV報道がいかに腐っているか」のYouTubeリンクがはられていたが、全部観てしまった。1ヶ月以上前の番組らしいが、今の日本のテレビ報道やジャーナリズムの問題点がよくまとまっていて分かりやすかっ…

サンデープロジェクト:イランは悪の枢軸か

今日のサンデープロジェクトでイランの現地取材を特集していた。アメリカからはイラクや北朝鮮と並んで悪の枢軸と呼ばれたこともあるイランだが、実際に取材してみると実態はどうも違うらしい。今までイラクの現地取材というのは観たことがなく、中東の国は…

「どの情報を信じますか?」再び

・メディア・鳥越俊太郎さん、しっかりしてください - JANJAN > メディア鳥越編集長の辞任を報道したJANJANとそんな事実はないというオーマイニュースで、言った言わないの争いとなっている。この記事を読んで最初に「またか」と思った。前回の争いは、ITメ…

1通のメール情報だけで増え続けるブログに対する違和感

・音楽配信メモ オリコンが自分たちに都合の悪い記事を書いたジャーナリストを潰すべく高額訴訟を起こす ・オンライン日記 - 武田徹上記のブログやWEBサイトで、ジャーナリストの烏賀陽弘道氏がオリコンから5000万円の損害賠償を請求されたことを紹介してい…

寄付金報道のダブルスタンダード

今朝のワイドショーで、ひろしまドッグパークで犬の胃父を救うために活躍したアークエンジェルズの疑惑について取り上げていた。昨日、アークエンジェルズの会見があったそうで、複数の番組で報道していた。 みのもんたの朝ズバではみのもんたや岸井さんとい…

サンデープロジェクト−徹底討論:同和行政

今日のサンデープロジェクトでは同和問題を取り上げていた。 冒頭、西日本の新聞では同和関係の多くの事件が報道されているとし、大きなパネルに多くの新聞記事を貼り付けて紹介していた。気になったところをピックアップしてみる。

オーマイニュースが閉鎖される時の言い訳

・CNET Japan Blog - 佐々木俊尚 ジャーナリストの視点:平野日出木さん、本当にそれでいいんですか?(上) ・CNET Japan Blog - 佐々木俊尚 ジャーナリストの視点:平野日出木さん、本当にそれでいいんですか?(下)・OhmyNews:「この記事にひと言」欄への参…

日本のメディアに調べてみた

騒音おばさんの事件で、2chで話題になっているのを見て、少し調べてみたが、あの事件の報道は複数のテレビ局で放送されていたのに皆、同じ様な印象を持っていたのが不自然に感じた。あたかも、みんながみんな、同じニュースを見たかのようだ。一応、日本…

「情報って恐ろしいね」by【2ch】ニュース速報ブログ

・【2ch】ニュース速報ブログ(`;ω;´):【裁判】騒音おばさん、法廷で理由語り涙「亡くなった娘の悪口を広められたり近所の人からいじめに遭っていた」 ・【2ch】ニュース速報ブログ(`;ω;´):【裁判】騒音おばさん事件の真実は!? 2ちゃんねるの反応…

マスメディアを巫女と崇めた結果が、報道の自由51位なのか

・マスコミがないと成立しない日本の「YouTube」 (Web2.0(笑)の広告学):NBonline(日経ビジネス オンライン)この記事の以下の部分を読んで唖然としてしまった。・マスコミがないと成立しない日本の「YouTube」 (Web2.0(笑)の広告学):NBonline(日経ビジ…

YouTubeを使った新しいCMの試み

・ITmedia News:YouTubeでアキバから世界に――NIKE iDの広告戦略これを読んでいよいよネット適した新しいCMが始まったと思った。 従来のテレビCMのように番組の合間合間にCMを挟んで無理矢理、視聴者にCMを押しつけるのではなく、コンテンツとCMが一体となっ…

雑誌の広告費

9/28 WBSで放送。2000年 4,300億円ぐらい 2004年 3,900億円ぐらい (情報メディア白書2006 調べ)雑誌は広告費でなりたっているが、その広告費が年々下がり続けているとのこと。

メディアに対する認識の変化

元日本マイクロソフト社長の古川さんのブログに麻布学園での講座の模様が書かれたサイトへのリンクが貼ってありました。麻布学園という言葉は聞いたことがあるのですが、実際にはよく分かりません。Wikipadiaによると中高一貫教育の男子校で、灯台への合格率…

リビングのテレビをネットにつないで、どうするの?

・任天堂株式会社 Wii Preview (ストリーミング) ・CNET Japan Blog - 中島聡・ネット時代のデジタルライフスタイル:そして任天堂も… ・アップルのiTV登場に思うこと - CNET Japan任天堂のWiiもソニーのPS3もマイクロソフトのXbox360もAppleのiTV(仮称)も…

サーチ技術と本、そして世界図書館(Universal Library)

・bookscanner記−本の電子化の「あちら側」 こちらのブログ(”日記”はやめたそうなので。)から以下の記事を発見。英語記事なので、機械翻訳を頼りに解読した結果をメモします。(翻訳ではないので、書いてあることは信用しないでください。。。)正直、本と本…

もしもWEB1.0の時代にオーマイニュースが創刊されていたら。

今から10年前の1996年はWEB1.0の時代でした。2ちゃんねるもブログもRSSもソーシャルブックマークもなく、ブックマークと言えばブラウザの「お気に入り」に決まっていました。検索といえばYahoo!のディレクトリ型でした。ホームページが流行ったこともありま…

墓穴を掘る鳥越編集長

先日のオーマイニュースとブロガーのシンポジウムについてのエントリーで私は次のように書きました。・うつせみ日記 - ブロガー×オーマイのシンポジウム なお、記事を読んで貰えば分かるとおり、「2chはどちらかというと、ネガティブ情報の方が多い。」とな…

いずれ消えゆくものと残るもの

最近、オーマイニュースを批判する記事ばかり書いているが、実は期待もしていたりする。それは、オーマイニュースには他のメディアには期待できない2つの優位点があるからだ。

ブロガー×オーマイのシンポジウム

ブロガーとオーマイニュース編集長 鳥越さんとのシンポジウムが開催され、その記事が早速オーマイニュースに掲載されました。1時間おき程度に内容が更新されているようです。OhmyNews:ブロガー×オーマイニュースちょっと、気になったのですが、オーマイニュ…

図書館の未来

・図書館 - Wikipedia 歴史的には、学術研究用に資料を集めた場として、学者や貴族以外の者は利用出来なかったり、利用が有料であった時代が長い。中世には、本一冊で家が買えるほど貴重なものであった為、鎖で本棚に繋がれていた。 中世の時代、本一冊で家…

オーマイニュース オ・ヨンホ代表によるセクハラ発言

8月28日に創刊されたばかりのオーマイニュースで早速スクープ記事?が投稿されました。・OhmyNews:オーマイニュースに滝川クリステルがやってきた! インタビューは、二人の握手と滝川さんの照れながらの「アンニョンハセヨ」という韓国語での挨拶から始…

ジャーナリズムの本質とは

今日もオーマイニュースネタです。 以前、「愛・蔵太の少し調べて書く日記 - OhmyNews開店準備中Blog、サイエントロジーの人の「記事」を「一市民記者の意見」として掲載する」で、以下の記事を知りました。